スポーツ整体協会とは?
アスリートのケガの最短回復と能力を引き出す専門家たち ― 各種の優秀なアドバイザーを育成中
世界で戦うトップ選手には、「練習、ケガ治療、栄養」の高度な知識が必要不可欠です。当協会はこの3つを選手に分かりやすく高レベルのアドバイスをできる専門家を育成しています。
特にケガの予防や体調の管理は、競技人生を支える最重要課題の一つです。 スポーツの現場では、ケガによって選手生命が縮んでしまったり、思うように練習ができず成績が低下してしまうケースが少なくありません。しかし、それらに対して的確なサポートや助言を行える専門人材は、まだ十分に確保されているとは言えません。

そのような人材の不足で今までにどれほどの天才選手が能力を発揮できずに涙を吞んだことでしょうか?これは、日本スポーツ界の大きな損失でした。
当協会のスポーツ整体知識は、そうしたリスクをかなり減らすことが可能で、選手が安心して競技に集中できる環境を作ることができるようになります。
当協会では、選手がより安全かつ効率的に高いパフォーマンスを発揮できるよう、スポーツ傷害・栄養・トレーニング分野に特化したアドバイザーの認定資格取得者の育成に取り組み、選手のすぐそばで支えとなる人材を提供します。
下記の認定アドバイザーのご用命がありましたら、当協会までお知らせください。
続きを読む / 閉じる ①スポーツ栄養アドバイザーとは?
①スポーツ栄養アドバイザー ― 将来世界で戦える選手を育てるための栄養アドバイスの専門家
選手にとって、身体の回復とコンディションは競技パフォーマンスを大きく左右します。そしてその鍵を握っているのが、日々の栄養摂取です。世界で戦い続けるためには、ケガ予防と最短回復、そして最高のパフォーマンスを発揮できる体作りが不可欠です。
選手にとって
あなたが選手であれば、スポーツ栄養アドバイザーのサポートは、将来世界で戦える選手に成長するための重要なサポーターとなります。プロ選手になればぜひスポーツ栄養アドバイザーをつけることをお勧めします。
スポーツ栄養アドバイザーはただの栄養士とは違って、選手にスポーツに特化した実践的な食事指導を行います。
難解な大学の学問である栄養学を選手に教える栄養士とは違い、14歳の学力で理解できるように説明できるので、選手が理解できて実践しやすいアドバイスが得られます。これにより、ケガの予防や回復速度が向上し、コンディショニング作りが容易になり、競技パフォーマンスを最大化できますので、世界で戦える身体作りが進み、持ちうる力を最適に引き出すことができます。
トップアスリートにとっては、ある意味練習よりも重要なものが、確実に回復させる栄養摂取知識です。
保護者にとって

スポーツをしていると必ずケガや故障はします。お子様が競技を行っている保護者にとって、最も大切なのは選手が健全に競技を続け、成長できる環境を整えることです。
スポーツ栄養アドバイザーは、成長段階に合った栄養摂取法を提供し、ケガから最短での回復を促進させ、お子様が健康で長期間競技に取り組めるようサポートしますので、未来に向けて、世界で戦える選手になるための基盤を作り上げます。
チーム監督やコーチにとって
チームの監督やコーチにとって、選手たちの健康管理はもちろん、チームの競技力を最大限に引き出すことが最も重要です。
スポーツ栄養アドバイザーは、個々の選手に適切な食事をアドバイスするだけでなく、チーム全体を対象とした栄養戦略を提案。
これにより、選手たちのエネルギーを最大化し、パフォーマンス向上を支援。未来の世界の舞台で活躍できるチーム作りをサポートします。
これから世界で戦える選手を育成したいと思うチームにスポーツ栄養アドバイザーが必要でしょう。
将来世界で戦える選手を育てるために、最適な栄養知識を助言
スポーツ栄養アドバイザーが提供する知識とアドバイスを活用すれば、選手は健康で強靭なボディを作り上げ、将来世界で戦うための土台を築くことができます。
健康で強い身体づくりを進めることは、次のステージへと進む重要戦略です。
減量スポーツ選手への特別なアドバイス
減量スポーツにおける栄養管理は特に重要です。
ボクシング、柔道、レスリング、競馬など、体重制限が求められる競技では、減量方法を誤ると、パフォーマンスが著しく低下します。
スポーツ栄養アドバイザーは、ただ体重を落とすのではなく、「能力を落とさずに、安全かつ効率的に減量を行う方法」を指導できるプロフェッショナルです。
若い時に無理な減量をすると、引退後様々な不調や病気が体を襲い、短命で人生を終えることになる可能性が高いのです。
選手は現役時はそこまで考えることはできませんから、スポーツ栄養アドバイザーの存在は選手の引退後の人生を考える上でも指導者にとって、とても重要です。
今後スポーツ栄養アドバイザーを育成し増加してくるに伴い、要請がある地域やチームに人材派遣ができるようになる予定です。
一般の方々にとって
また、栄養摂取は一般人の健康にも大変重要です。これからの時代は健康意識が非常に高まる時代になってきます。
健康とは何を食べるか?です。
現代の死に至る病である、ガン・心筋梗塞、脳卒中、肺炎や免疫低下等は口から入ってきたものが原因であることが殆どです。
スポーツ栄養アドバイザーはアスリートではない一般の方の健康意識改革と知識向上やダイエット指導、老化防止策や酸化対策などのアドバイスもできるように教育されていますので、一般企業等での社員教育や地元地域での健康向上セミナーなどにもご利用いただけます。
続きを読む / 閉じる ②スポーツトレーニングアドバイザーとは?近日公開
②スポーツトレーニングアドバイザー(近日育成開始予定) ― 能力を最大限に引き出すトレーニング法
さらに、当協会では今後、スポーツトレーニングアドバイザーの育成にも取り組みます。
この資格は、ただの筋トレ指導や走り込みとは異なり、「能力を最大限に引き出すための体の使い方」を伝える専門家です。
会長・寺川一秀先生は、これまで金メダリストやプロアスリートに向けて、以下のような特別なトレーニング法を提供してきました:
・筋肉の出力を高める「神経系アプローチ」
・ケガをしない身体の連動性を養うトレーニング
・反射・反応・集中力を高める感覚統合法
これらは従来の指導とは一線を画す「特別なトレーニング法」であり、書籍やネットでは知ることのできない、本当に現場で結果を出してきた「秘伝」とも言えるメソッドです。
今後は、この知識を体系化し、トレーニング指導者やチーム関係者、パフォーマンス向上に興味を持つ選手たちに届けるべく、スポーツトレーニングアドバイザー制度を開始していきます。
この資格を取得することで、指導者や選手は、トレーニング効果を最大限に引き出し、パフォーマンス向上を確実に実現できるようになります。
続きを読む / 閉じる ③スポーツ傷害アドバイザーとは?
③スポーツ傷害アドバイザー ― ケガから即日復帰を可能にしてくれる回復の専門家
このスポーツ傷害アドバイザーは当協会の最高ランクの資格になります。
この資格の取得者は、ケガの最短回復法を身に着けているだけでなく、栄養指導もトレーニング指導も可能な人材になりますので、個人競技選手やチームにいるととても心強い存在になります。
寺川先生がヤワラちゃんの専属トレーナーを務めていたことは当時のテレビの紹介などでよく知られていますが、世界のトップランクになると選手は専属トレーナーをつけます。
優秀な専属トレーナーが早く付けば付くほど、選手の能力は開化が早まり、世界で戦える選手になる可能性が高まります。
しかし、その辺にそうそう優秀なトレーナーがいるはずもなく、ましてや優秀なトレーナーさんがジュニア選手の専属トレーナーなどになってくださるはずもありません。
スポーツ傷害アドバイザーは、この難問を解決します。
スポーツ傷害アドバイザーは、寺川先生の経験則を知識として全て伝授されているので、一般的プロトレーナーの方々よりも1ランクも2ランクも上の知識を有していますので、安心してアドバイスを受けてください。
専属トレーナー契約はプロになって稼ぎ始めてからで結構で、ジュニア時代は故障するたびにアドバイスを受けに行くと良いでしょう。病院に行くのと同じ感じです。
スポーツは必ずケガを伴うものです。どんなに優れたトップ選手でも、ケガは避けられません。ケガや故障をしたらどれだけ早く回復して練習復帰できるかが、その後の成績に直結します。
スポーツ傷害アドバイザーは、そんなケガに悩む選手たちに的確なアドバイスができ、最短で練習復帰させられる専門家です。
スポーツ傷害アドバイザーから知識をもらうと、病院では「3週間は練習禁止」と言われるようなケガでも、翌日には復帰できるというような驚異的速度の回復をしていくことがしばしばです。
これは選手には実に心強いことです。
なぜそんなことが言えるのでしょうか?それは会長・寺川先生の実体験の経験則を学ぶからです。
寺川先生は、足首の捻挫でギプスされ松葉杖で治療に来た陸上選手を、その場で激しい腫れを引かせてしまいジャンプできるまで回復させ、翌日には練習復帰させます。
バレーボールで親指を脱臼した選手を翌日試合にフル出場もさせました。
ハムストリングを激しく肉離れしたサッカー選手を翌日練習復帰させ、3日後の試合に出場させます。
イングランドで活躍したサッカー日本代表選手が膝を痛めた時でもZOOMで画面越しに治し方を教え、翌日の試合に出場させます。
ヤワラちゃんの練習も組み立て、減量も楽になり、指が骨折した状態でも優勝しました。
このような判断と対応ができる人材をご存知でしょうか?
このような人材は、スポーツの現場には必要不可欠なはずですが、どこにもまだ見当たりません。
当協会では、スポーツ傷害アドバイザーに寺川先生の経験則を十分に教育し、選手にケガの理由と予防、最短回復のさせ方、そして再発防止までをアドバイスできる専門家として教育してあります。
続きを読む / 閉じる 当協会の目指す未来ー日本スポーツの発展に向けて
当協会の目指す未来 ― 日本スポーツの発展に向けて
当協会では、選手たちが競技をより安全に、より高いレベルで続けられるよう、スポーツ栄養アドバイザー、スポーツトレーニングアドバイザー、そしてスポーツ傷害アドバイザーの育成に力を入れています。
これらの専門家は、選手にとって欠かせないサポートを提供し、競技力の向上やケガの予防、そしてパフォーマンスの最大化を目指します。
ご用命がおありでしたら、お気軽にご連絡ください。
また、このような資格を取得して選手の支えとなる専門家として活躍したい方々、また役立つ知識を深めたい方々には大きく門戸を開いておりますので、ぜひ当協会のアドバイザー資格を取得していただきたいと考えています。
これからの日本スポーツの発展のために、寺川先生の教えを基に、共に成長し、次世代の日本スポーツ界に貢献しましょう。
神の手を持つ整体師は、瞬間で、いとも簡単に競技復帰させてしまう
神の手を持つと言われる整体師は、選手の身体の状態を瞬時に見極め、「どこをどうすれば、いつごろ、どうなるか?」を判断することができます。
これができるのは、寺川先生が37年の経験を持ち、新弟子時代から延べ20万人ほどの施術をして来られたからに他なりません。
そこで培われた、知識と技術は、上記のように、信じられないスピードで選手を復帰させることが可能になっています。
このような経験から寺川先生は、「神の手を持つ」と知られるようになりました。
この特別な経験則は、学校の教科書では絶対に学べないものです。
この事実を確認したい方は、YouTube「ヨクナルTV!」をご覧ください。一般の方の不調の治した方を無料ですべて公開してあります。
これは本来ならすべて有料情報です。
多くの治療家がこれを見て、自分には難しかった治し方がやっと治せるようになったと、整体師の方から嬉しい報告を頂いてます。
(しかしこれは、治療家教育のためではなく、どこに行っても治らなくて悩んでいるという一般の方に喜ばれたら良いという寺川先生の好意の動画なのですが。)
寺川一秀 ― 金メダリストやプロ選手を支えてきた「神の手」
スポーツ整体協会を設立し、この資格制度を創設したのが、福岡市天神にて天神カイロプラクティックを主宰する寺川一秀先生です。
寺川先生は、金メダリストやプロ野球、Jリーガー、競輪選手など、トップアスリートたちから絶大な信頼を集めています。
寺川先生の元を訪れた選手の中には、病院で「3週間安静」と言われたにも関わらず、翌日にはピッチに立った者も数知れずたくさんいます。
それは魔法ではなく、正確な見立てとアプローチによって可能にされた現実です。
この圧倒的な知識と経験を、次の世代に残したほうが日本スポーツ界のお役に立てる――その思いから、寺川先生は当協会を立ち上げました。
当協会では各種アドバイザーになる人材を育成したいと思っております。
専門家として活躍するのもいいでしょうし、副業でアドバイスするだけでもいいでしょうし、家族の役に立てるためでもいいでしょう。
日ごろの利用の仕方は各個人によって自由ですので、人によって様々でしょうが、資格取得者の近隣のチームや選手から依頼があった場合には、仕事として派遣させてもらう予定です。
人のお役に立ちたい、スポーツに関わりたい方は、まずはスポーツ栄養アドバイザーのライセンス取得から始められてはどうでしょうか?
スポーツ整体協会 3つの資格

スポーツ傷害アドバイザー
サイトリニューアル中
選手の能力を高める栄養摂取法やトレーニング法、そして、ケガから最短で復帰する方法をトップアスリートにも伝授できる最高資格。

スポーツトレーニングアドバイザー
coming soon!
トップアスリートの成績の決め手は五感にあると寺川先生は言われます。効果的な筋トレや五感工場トレーニングをトップアスリートにも伝授できる資格。